突然ですが日プシーズン2の6話感想です。
(6話から急にやり出してごめんなさい)
ポジションバトル全員すごすぎるなー、ここから29人落ちてしまうとか考えられない、今週の前半戦組だけでも11人に入れたい人ばっかりだ。もったいねー。
YouTubeのハイライトも公開されたけど何周でも見れてしまうなあ。
◆心にぐっと来たところ◆
・花束の代わりにメロディーをのチームで藤牧君にセンターが決まりみんな納得してる感じだったんだけど、個別に心境を聞いたところ実際は悔しくてしょうがない感じだったところ
→そりゃ悔しいに決まってますよね、とくにこのチームは実際のステージも全員めちゃくちゃよかったですし。悔しい気持ちを押し殺して藤牧君を笑顔で祝福していた様子に感動しました。アントニーとかまだ17歳なのにほんとに人間ができてるわ。
・太田君が菅井先生がアントニーに指導している時に笑いをこらえているんじゃないかと思えるところをカメラに抜かれたところ
→菅井先生のレッスンの様子は視聴者目線で見ているとちょっと笑えてしまう感じを受けてしまうんですが、シーズン1含めてこれまで練習生は誰も笑ってなかったと思います。現場では実はそんなことないのかなと思っていたのですが、今回太田君のシーンでちょっと笑っているんじゃないか疑惑があったのでひょっとすると笑ってはいけない雰囲気と相まってみんな必死にこらえてるんじゃないか説がでてきました。
今後も菅井先生のレッスンの様子が楽しみです。
他にも今TOP11に入っていないけど松田迅君、高橋航大君、池崎理人君とかもデビューさせたいなーと思える回でした。
みんなめっちゃかっこよかったし練習の時も良いやつなんだよなぁ、田島君とか仲村君とか…
どうにかこうにか全員報われてほしいわ。
今回はみんなキラキラしてた。
まぁ俺おっさんなんだけど。