お疲れ様です。
北九州のマクドナルドの事件、とても怖いニュースです。
こういった事件が起こると必ず似たような事件が出てくると思ってはいましたけど、ちょっと起きすぎじゃないでしょうか。
誰かを刺してやろうとかそう思っている人間の多さに愕然とします。
世の中が嫌でしょうがなくてそういったことをしているのか、それとも命の重さもわからない人が増えているのか。
わたしは最近家族が大きな事故に遭ったので特に命の重みというものを知ることになりました。
誰でも誰かに真剣に助かってくれと強く願う様なことがあるかと思います。
そういったことを経験していると犯罪者に対してはどうにでもなってしまえと思うものの、自分と関係ない誰かを刺してやろうなんてとてもじゃないけど思えない。
救急の医師の方の働き方を見るととてもわざと人を傷つけようなんて絶対に思えないです。
職場などでも軽はずみに文句とかで死ねばいいとかいう人が時々いますが、発想も発言に至るまでの思慮のなさも子どもすぎですね。ウケるとでも思ってんのか、強い言葉を使って気が大きくなって気持ちが良いのか。
まともに歳とってれば命に対する発言の重さくらい分かりますけどね。周りがどう受け取るのか想像力も足りませんね。
どうにもならない状況で、世の中とか他人なんてどうなってもいいと思う人もいるのかもしれないけどさ…
やっぱそうだとしても人を不幸にするよりどうしたらマシな生活ができるかとか考えて欲しいですよ。
なんでしょうねほんとに、そんでいつも被害者って特にそんな目に合わないといけない様な人じゃなかったり良い人だったりすんですよね。
むしゃくしゃしたとか世の中どうでもよくてとか思うんだったら反社とか明らかに犯罪者のとこ行ってやってくれよ。
闇バイトや窃盗やら、この辺ももっと厳罰化して欲しいです。この辺平気でやってる人間がエスカレートしない様にして欲しい。
外に出るのが怖いですよ。
なんでこんな感じになってんのか、少しは良い方向に世の中動いてくれよ。
寿命をまっとうするまでに事件に巻き込まれず生きていけるか不安ですよ。