1991年生まれの感想

ごく普通の1991年生まれの男のあらゆる感想を垂れ流してます。

◾️雑記 空腹の峠を越えた話

お疲れ様です。

 

いやー今年はなんか太りました。

いっつも冬太って暖かくなるにつれて緩やかに戻っていく体質ですけど戻るかな今回は…

 

食べるのってストレス発散になるし、今年の冬はなんか寒かったので家に引き篭もりがちだったのもあるのかな。

 

そんなこんな先日も旅行に行って食べ放題で限界寸前まで食べてきました。

 

朝食ビュッフェ後、住んでいる街まで戻ってきましたが17時半ごろだったのでラーメン食べて帰ろうぜってことでラーメンでフィニッシュしました。

これが18時ごろ。

 

そこから旅の思い出を振り返ったりしながら早めに布団に入りましたが、日付の変わる頃急にお腹が空いてきました。

 

まあいつもより早かったし腹も減ってくるかと思ってましたが既に布団に入っていたので、流石に食べずに明日の朝ちゃんと何か食べて仕事行くかとそのまま寝ました。

 

翌日、昨日の空腹が嘘だったかのように特に食欲がなくなってました。

夢…?

ぜんっぜんお腹が空かない。

 

普段から朝食食べていないですし、お腹も空いていなかったのでいつも通り朝食を抜いて仕事に行きました。

どこかで急激にお腹空くかなとか思いつつも、

職場でも特にお腹もすかず、お菓子なども食べることなく昼休みになりました。

 

昼休みになっても腹が減らない…

 

あれ、大丈夫かな?コレ、最後にご飯食べて19時間とか経ってるぞ。

 

とりあえず何か食べるかとコンビニで適当なパンを食べましたがその後も特にお腹空くこともなくいつもの19時半ごろに夕食となりました。

 

前日食べすぎて栄養足りちゃってたのかな。

なんか一瞬お腹が空いてもちょっと過ぎると峠越してお腹の空き具合がマシになる現象でした。

お腹が空くとイライラしてしまう妻には耐られない状況でしょう。

 

とにかくここ最近は食べる量が増えていたので食べる量を抑えないとと思っていたのでなんか好都合でした(食べ放題行っといて何言ってんだって感じですね)

 

胃が小さいほうが食べる量も減って痩せるし無駄な出費もない。素晴らしい。

 

無理なく少しずつ食べる量を減らして不健康な状態にならないように気をつけながら痩せてこうと思いました。

 

それではまた