娘、1歳1ヶ月。 毎月のように今月はまたすごい成長だったと思ってますが、今月もすごく成長してます。 以前歩くのと喋るのとどっちが先かなと書いたことがありましたが、 かなり良い感じでどちらも成長中です。 以前からちょいちょい喋ろうとしてるなーとい…
みなさんこんばんは。 晩御飯を食べるとき子供さんどうされていますか? 私の家ではまず子供のご飯が終わった後に夫婦の夜ご飯の時間になります。 その時娘には、一旦子供用の椅子に座ってもらって歯磨きしてもらいます。 歯磨きと言っても歯ブラシを噛み噛…
皆さんこんばんは 娘は元気に成長しており今は“立つこと”を必死に頑張っています。 コウペンチャンを近くでガン見するために立ち上がったり(たまたまだけどどんなセリフだよ…) 手を引かれてみたり 着々と足を鍛えてあとは手を離すだけと言った状況。 しか…
お疲れ様です。 今年も誕生日を迎えまして31歳になりました。 この一年は特に子育てが始まり人生が大きく変わった年でした。 それでは30歳の自分のいろんなことに対しての感想をざっとまとめてみます。 ▪️親になった感想 「娘めっちゃ可愛良すぎるぞー」と言…
こんばんは! やべー有料でブログやってんのに書く時間作れねーと思っていたら娘の誕生日きたー! 娘が生まれたことで始めたこのブログ、 あまり細かく書くことはできなかったけれど いつのまにか娘が1歳になりました。なってしまいました。 プレゼントはプ…
こんばんは いろんなことを書きたいのに なかなか書く時間というのは取れないものですね。 今日はですね、育児っていうほど育児の話じゃないですすみません。 娘も11ヶ月を迎え残り1ヶ月というタイミングに差し掛かっておりますが、最近テレビをジーっと眺め…
お疲れ様です またも少し期間が空いてしまった。 今回はなかなか進まなかった離乳食について、ようやく食べるようになりましたので。その辺について書きます。 前回3月24日の投稿で 全く食べなかったけど記事投稿寸前でいちごバナナとハイハインを急に食べれ…
離乳食であれこれ悩んでいると記事にしていますが 飲み物についても実は悩んでました。 皆さんのところは麦茶など何ヶ月くらいから普通に飲めるようになりました? ▪️状況 私の娘ですがこれまでミルク以外の水分が全然取れてませんでした。 5ヶ月くらいの頃…
ミルクの時間も少しずつ伸びてきた所もあり 福岡県うきは市へ遊びに行ってきました。 とは言ってもいつも通りテイクアウトで食べ物買って街をサラッと歩いてみる程度です。 全国的な知名度はどの程度かわかりませんが 近隣に住む人間からすると「うきは市」…
今回は離乳食について書きます。 本記事については離乳食における悩みを書いているだけなので解決方法とについては書けていません。 そんな人もいるんだとかうちと一緒の状況だ的な目線で見てもらえるとありがたいです。 ▪️状況 この投稿から10日ほど前、月…
タイムリーじゃなくて申し訳ないが およそ1ヶ月前の月齢8ヶ月ごろ ついに歯が生えてきました。 なんとなーく歯茎が硬くなってきたかなと思っていたら ある時ちょっとだけギザギザを感じたので口を見せてもらったら お分かりいただけただろうか… これが2/10の…
こんばんは 今日もTwitterでやれよって内容で短い投稿です。 ちょい汚い話なので不快な人はここでさようなら オムツの匂いについてですが この匂いって赤ちゃんによって違うものなんですかね? というのもウチの子のオムツの交換前の匂いなのですが、 ●大の…
皆さんこんばんは 前回、前々回と風呂の話をしましたがまたも風呂の話です。 今回は悩みがどうこうではなくちょっとした疑問とうちの場合は〜っていう話です。 タイトルにも入れましたけどお風呂入ってる時ってどんな格好で赤ちゃん洗ってます? 初めの頃は…
前回急にお風呂が苦手になっちゃったという記事を書きましたが あれから1週間ほど経った頃から無事に泣かなくなりました!! もう先に結論言わしてもらいますと赤ちゃん的に何が良くて悪いかは その時々で波があるものですね!これにつきます。 念のため試し…
お疲れ様です 最近になって娘がお風呂が苦手になってしまいました。 2022年になり生まれてから7ヶ月が少し過ぎた頃、 お風呂でいつも通りお湯で体をあっためていたら急に泣き出してしまいました。 最初は耳に入っちゃったのかなと思いましたが全然濡れてもお…
お疲れ様です。 今月からようやく娘も離乳食に挑戦してみることになりました。 10倍がゆというものをゴリゴリ一生懸命作りましたよ。 リッチェル Richell 調理器セットE 調理器他離乳食小分け冷凍容器 レシピ本付 もう最近私たち夫婦がご飯食べてるのをみて…
皆さんこんにちは 健康診断今年もちょっと前に結果が出てたので晒します。 よっしゃ身長3ミリ伸びたぜ、 30歳にしてまた身長が伸びるとは思わなかった。猫背がマシになってきたのかな… 個人的に人に身長を聞かれた時に171cmですと言うと 「お?こいつ実は17…
お疲れ様です。 もっと書きたいけど最近時間が取れないなー 今日は斜頭症について思うことを書いていきます。 まあこれまで通り独り言です。 ブログってそんなものですよね? まあなんで斜頭症について書くのかというところですが、率直にうちの娘が斜頭症な…
お疲れ様です。 今日は抱っこひもについて書いていきます。 抱っこひもも買う前に色々悩みました。 エルゴだったりベビービョルンだったり いろんなメーカーがありますね、 中でも上にあげた二つのメーカーさんは人気で街でもいろんな人が 使ってるのを見か…
皆さんお疲れ様です。 娘も4か月がたち、ようやく首がすわってきました。 早いのか遅いのかよく分かりませんが 順調に育ち嬉しい限りです。 抱っこなんかもずいぶんやりやすくなりました。 いろいろ悪戦苦闘しながら子育てしてましたが 最近になってようやく…
皆さんこんにちは、 赤ちゃんにおもちゃを買ってみたものの あんまり遊んでくれないなあとなることが多かった 我が家ですが ついに生後3ヶ月を過ぎた頃遊んでくれるおもちゃに出会いました! ▪️オーボール O'ball オーボール ラトル レッド (11487) by Kids …
あっという間に娘が生まれて100日になり、 100日記念に写真を撮ろうということで早速本題のスタジオアリスに行って写真を撮った感想を書いていくそもそもスタジオアリスになったわけなんでスタジオアリスを使うことになったのかですが、 出産した病院でパン…
子供が小さい時のご飯どうしてますか? 初めのうちは私もよっしゃ料理頑張ってみようかなと思ってDELISH KITCHENインストールして色々やってみました。 やってみると料理楽しいけどやっぱり大変ですよね。 準備と片付けでだいぶ時間を取られてしまいます。 …
なんか久しぶりになってしまったな。 私のところの娘ももうすぐ100日目が目前に来ています。 いやーついこの間生まれたとも思うし、もっとずっと前からうちにいないっけとも思います。 よく笑うようになったし声も出て何か伝えたいことがあるんだろうなとと…
早いものでうちの子も生まれて2ヶ月が経ちました。 夜も少し長く寝るようになり生活のリズムにも慣れてきたところです。 いやーしかし1ヶ月少し経ったときあたりはもう全然泣きや間ない時がありました。 それまでと何も変わってないのに急に泣いてしまったり…
皆さんお疲れ様です。 皆さんの周りでガラケー使ってる人いますか? 僕の父はつい先日スマートフォンにしましたけど色々ありすぎたし反省する部分が多かったのでちょっとメモ。ついでに今後のプランについてもメモ うちの父のスマートフォンに対する知識 ・…
皆さんお疲れ様です。 皆さんの会社は育休取りやすいですか? 取れている人も楽には取れなかったという人もいるでしょう。 私はといえば育休無しです。社畜パパです。 歴史ある会社で働いていますが男性が育児休暇を取ったという実績を見たことがありません…
皆さんお疲れ様です。 我が家の娘も早いものであっという間に生まれて1ヶ月経ちました! 1ヶ月記念に何しようかなということで手形を取ってみることにしました。 使ってみたのはこちらの手形セット おたんじょうきろく 命名紙セット 実際の中身と内容物はこ…
こんばんは、今日はちょっと悩みというかどうしたもんかという内容です。 皆さんのところの赤ちゃんは向きぐせってありますか? うちの赤ちゃんはもう右しか向かなくてとても心配です。 そのうちなんとかなるよと言ってくれる人が大半なのですが落ち着いてい…
皆さんこんにちは 父親の皆様、赤ちゃんの沐浴得意ですか? 正直に言いますと僕はとても苦手です。 僕はコロナ禍で父親学級とかも無かったので動画だったりでなんとなく見てましたけど不安しかなかったです。 そもそも僕が小さい頃水が嫌いだったなそういえ…