1991年生まれの感想

ごく普通の1991年生まれの男のあらゆる感想を垂れ流してます。

▪️育児 親がご飯を食べるのも実は難しい

みなさんこんばんは。

晩御飯を食べるとき子供さんどうされていますか?

私の家ではまず子供のご飯が終わった後に夫婦の夜ご飯の時間になります。

その時娘には、一旦子供用の椅子に座ってもらって歯磨きしてもらいます。

歯磨きと言っても歯ブラシを噛み噛みしてもらって遊んでもらってるだけなのですが、 長くは続かず早く椅子から下ろしてくれとそれはそれは不機嫌になります。

その不機嫌になる前に全力でご飯食べてます。

せっかく作ってもらったご飯ではありますが 味わう余裕もなく急がねばご飯食べ終わった後の娘は私たちのご飯にも興味深々なのでテーブルの上のものに手を伸ばそうとし続けます。これをかわしながら食べるのはかなり至難の業です。

なんか普段とスピードが違いますし 普通にフェイントで逆をついてきてりしますからね。

離乳食あんまり食べないのになぜ我々の食事に興味津々なんだろうか… 食事というか食器に興味があるのかな。

そもそもうちの食べ方的にもよくないのかもしれません。

というのもダイニングテーブルに椅子に座って食べるなんてスペースはアパート暮らしでは厳しいため こたつテーブルに直接着座スタイルでご飯食べています。

こんな感じのテーブルですね

地べたに座ってご飯食べるなんて…て方は気を悪くしたらごめんね。そんな家もあります。

しかし嫁さん曰く

朝ご飯と昼ごはんの時は普通に食べさせてくれるそうで、どうやら二人で食卓を囲んで自分が中心でなくなっていることが許せないようです。

改善方法としてやってみたことは ①とにかくご飯以外に興味を持ってもらうためにおもちゃ総動員。

②夫婦でタイミングをずらす。

③夫婦同じタイミングだけど折り畳みのテーブルを持ってきて分かれて食べる

④先に寝てもらう。(子供はすぐ隣の部屋で寝てます。)

1番良いのは④先に寝てもらうですね。 当たり前ですがこれが1番ちゃんと食事が出来ました。 しばらく①〜③で工夫を続けていましたが大きな改善とは言えませんでした。 まあなんというか普通にゆっくり食べれないです。

しばらく経って④をやってみた時ひっさしぶりに食事が出来てると実感しました。 すごい静かに食べないといけないですけどね。

まあゆっくり食べれないといいつつもその時の娘も可愛いので食べれないけど嫌じゃ無いんですけどね。実は。

たまにはゆっくり食べたいという時の対策でした。

早く同じもの食べて美味しいね〜と共感して食べれる日を楽しみにしてます。

それではまた。