お疲れ様です
結婚してもうすぐ5年。信じられない月日の速度です。
私たちは結婚のタイミングで東京から私の実家がある九州北部(意味はありませんが濁します)に引っ越して来ました。
初年度に結婚式をやった後に長めに帰省して以来帰ってないので、妻は約4年ぶりの帰省になります。
コロナのせいですね、マジで。
まさか結婚してすぐこんなに世の中が変わってしまうとは。
本来だったらそこそこ帰省して東京との距離感を薄くしておきたかったのに…
妻から「私は帰れないんですけど感」を感じるたびに居心地が悪くなる。
多分妻は私の地元大っ嫌いだろうな。
あークソ、クソコロナめ。早く終われよ…
色々思うことはありますが、子どもが来年3歳になって交通機関が料金かかるようになる前に、お得に帰っておきたいのでこのタイミングで帰ることにしました。
出発まで1ヶ月半くらい前ですが、飛行機の料金だけで言うと大人2人分で58,000円程になりました。
片道平均15,000円を切ることができて良かったです。
子どもと一緒に飛行機に乗るのは初めてなので緊張してます。
帰りは仕事の関係上私が先に帰り、妻はその後2週間ほど実家に滞在となります。
帰りの飛行機が妻と娘2人で飛行機なのがマジで心配。
そして2週間実家で過ごして来た妻は、娘に戻ってそのまま抜けられなくなって、帰ってくるでしょう。
私との夫婦生活や、こちらの実家に対して何にもしてくれないとか不満を言うことがやや目に浮かびますが、そうならないと良いなあ。
そして初めて2週間ほど娘と離れます。
帰って来た時嫌われてたらどうしよう。
テレビ電話やるとして必死で楽しくお喋りしないと…
それではまた。