お疲れ様です。
つい先日メンタルヘルスケアのカウンセリングってすごいよという話をしましたがそれから少し経った今、人生一くらいで気分が沈んでいます。
どうせすぐ楽しいことさえあれば復活するので一時的なものだと思います。
しかし5年前に抑うつ気味ということで退職した時よりも気持ちとしてはきついものがあります。パワハラ受けてる方がマシだっかもしれない笑
常に頭が締まってる感じがしたり、この私がまさかの食欲すら湧かない。
何をするにも楽しさを感じられずいつも悩みでいっぱいになってしまいました。
おかしな話ですが何で悩んでいるのかもわからずモヤモヤしてます。
一人で悩まないでとよく聞きますが一人でしか悩めないのです。
誰に話しても分かるはずもないのに簡単に答えを出してこようとしますし、「分かるよ」とかそういうのが一番理解から遠くて苦しいです。
私の性格だからこそ分かることなのです。
今は私を知っている人とは誰も話したくない状況になってしまいました。
話せば話すほど自分の考えを否定されている気がします。
だから一人で時間をかけて悩もうとしているところですが、良い大人になってしまった今それも出来ません。
蒸発したりする人の気持ちが少しだけ分かる気がします。
きっと知り合いの中に相談できる人がいないだけでどこかには同じ気持ちの人もいると思うことでなんとかやれてます。最低ですね。
ま、悩み方も三流なのでケロッと復活すると思いますのでブログの方も以降はいつも通りに書きます。
とりあえずあと2日、盆休みまで頑張ります。
それではまた