お疲れ様です。
本日は成人の日という事で新成人の方おめでとうございます。
成人でもないのにおやすみいただきありがとうございます!お陰様で新年開始早々有意義な三連休でした。
私の住む自治体では、20歳の式典(以降成人式でいきます)自体は昨日の昼から行われたようです。
夜同窓会ありますからね。たくさん思い出話をするには日曜日がベストですね。
懐かしい人と会ったり楽しかったでしょう。
自分の時の成人式を思い出しました。
みんなかっこよくなったり美人になったり、32歳になった今でも、成人式の日のことは部分的に思い出したりすることがあります。
大学行った人もいれば、すでに働いていたり、親になっていたり、はたまた何もしていないひとだったり、いろんなその後がありました。
意外と成人式前後で仲良くなった人とかもいます。
ここ数年は成人式に向かう人を見ると若くて羨ましいな、頑張れ〜とか、男の子も女の子もマジでシュッとしてんなぁ〜と思うくらいにはおっさんになりました。
やばいな〜、ついに干支一周か。そもそも干支で数えてるのがオッサンだもんな〜。
ただオッサンから一言言わしてもらうとですね。
その日の夜、パトカーの音聞こえすぎ。
叫び声とか怒号とかうちの壁薄アパートだと聞こえてしまうんだよ。静かにしてくれ。
こんな小さな町の成人式なんだから平和に終わってくれよ。
成人の日に気が大きくなってトラブル起こす事が、人に言えないくらい一生物の恥だって認識を持つくらいには成長してから成人式を迎えてほしい。
それではまた。